以前使っていたマウス(ロジのG500)のホイールが手垢で埋まってしまい買い替えることにしました。解体して埃などを取ったものの手遅れ。
掃除はきちんとした方がいいぞ。
新しいマウスもロジクールでG600tあたりを考えていたのですが、ゲーミングマウスでエレコムのM-DUX50がお安かったのでこちらを買いました。買う理由が値段なのは良くないので、買ってしまった以上こちらのメリットを書くことにします。
メリット1 安い。
値段以外を上げるべきところでいきなり値段である。
ただここはあくまで安いからというよりは手頃な価格というのも大きい。この金額なら一年くらいで壊れてもショックが小さい。エレコムだからって壊れる前提なのは良くないけど最近のエレコムはそこまで雑でもない気がする。昔はよく壊れた。そういう時代だった。
ただ定価で比べるとエレコムだから安いというよりは値引きされてるだけの気がする……旧型売り尽くしかなんかだろうか。
メリット2 慣れてる。
個人的な話だけど職場のマウスはエレコムのM-DUX30。こちらも安売りだったもの。3年くらいずっと使ってるから手になじんでる。まだ壊れてないぞ。イメージ払拭だ。
そんなわけでそこまで悪い印象は無いし使い勝手も変わらないだろう。家でも職場感があるのはマイナスかもしれない。テレワークが始まりさらに追い討ちをかける。
メリット3 チルトホイール
M-DUX30には無かったチルトホイール(横スクロール)がM-DUX50では使えます。
実は買ってから気付いた。
はっきり言ってチルトホイールのためだけにG500を使ってたぐらいあるので「えっもうこれでいいじゃん」である。
買ってから気付いた。気付いて良かった。商品スペックはもっとちゃんと見よう。
デメリット サイドボタンがさほど…
折角なので使ってみてちょっと微妙だったことも。
ゲーミングマウスなのでボタンが多い。これは本来メリットだけど、ハッキリわかる○ボタン以外の8ボタンが意外と混乱する。M-DUX30のは4つ+○ボタンだったので迷わなかったのよね。
まあ仕事で使う分には割り切って、同じショートカットをそれぞれに割り当ててしまって問題ないと思う。4つで足りてたしな。
ゲームで使うことはまだ考えてないけど、これチャンネルボタンで割り当てセットを切り替えられる(ごくまれに誤爆する)ので後からゲーム用の割り当てを増やしても問題ないのがありがたい。やっぱり結構いいマウスなんじゃないかな。
でも仕事以外ではロジのホイールマウス使うと思う…やっぱりホイールは手首と肘が楽。