昨年(2016年)末からPCの無線LAN回線が頻繁に切れて難儀していました。
端末を買いなおしたりルーターの設定を弄りまわしたりしたものの解決せず、自作PCなのもあって自分がUSBの配線に失敗したんだと思い込んでた。
PCの買い直しまで検討しておりましたが原因はOS側の問題でした。
ほんとに余計なことばっかりしてくださるMicrosoft。それもデフォルトで。嫌がらせか。
My Spice Cabinet
https://spice-cabinet.cocolog-nifty.com/blog/2017/01/windows10-usb-3.html
解決策は今年の1月のエントリなのでそりゃ昨年末に検索しても見つからなかったわけでありがとうございます。
Win10のアップデートもあり若干↑のエントリとも違うところがあるので忘備録代わりにこちらでもメモ。
スタートボタンを右クリック
↓
デバイスマネージャから
↓
「ユニバーサルシリアルバスコントローラー」
USBルートハブと汎用USBハブ(あるだけ)のプロパティから
「電力の節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフにできるようにする」
のチェックを外す
んでもってコントロールパネルかスタートの設定から
「システム」→「電源とスリープ」を選択。
関連設定の「電源の追加設定」をクリックし、さらに「詳細な電源設定の変更」を開く。
次の画面の中から「USB設定」を選び、その中の「USBのセレクティブサスペンドの設定」の「+」をクリック。
設定を「無効」に変更したらOKをクリック。
この二つを設定したらPCを再起動!
節電の機能で頻繁にエラー吐いたりブルースクリーン出したり再起動させる方がよっぽど電気の無駄だと思う。
自分のPCが自作機だったせいかもしれないけどOSのデフォ設定でこういうことするのマジやめてほしい。
あとシステムアップデートのたびに上記デバイスマネージャの設定巻き戻すのも勘弁してくれー
同じ症状、sandiscの安っいUSBメモリのせいかと諦めてました。
我慢できずGoogleに怒りをぶつけたらこのサイトがHit。助かりました。
デフォでやんなよ、って同感。
コメントありがとうございます(すごい時間差)
お役に立てたようで何よりです。
デフォでやんなよは他にも色々ありますよねー(変更してもアップデートで巻き戻ってたり……)
*そう、すごい時間差、USBコンテントありがとうございます。
*補足かも?usbハブ2メーカー試行、接続切れますね、あくまで、自分の場合かも。
*現時USBマウス・USBプリンターインターフェイス各単接で、OKです。
R2 / 7 / 8 WEN AM2:25 天童 光雄
さらなる時間差で恐縮ですが補足ありがとうございます。
ハブでタコ足なんかにしちゃうとちょくちょく切れるのは確かにありますね。
こっちは供給電力が足りなくなってるのもあるかも…情報助かります。
すごい時間差で私もこの記事でマウスのポインタが飛び飛びになる現象が解決したので感謝のコメントを残させて頂きます
ありがとうございます
ややも間を空けて相済みませんがコメントありがとうございます。
残したメモがお役に立てたこと、こちらこそ嬉しく思います。
知人に作ってもらった、自作pcで、2年前から、頻繁にusbが切断接続を繰り返して、呆れた日々を暮らしてましたが、サイトを色々調べて、やっとこのサイトに出会えて、治りました!ありがとうございます!
こちらこそありがとうございます。
お声をいただくと励みになりますので助かります!